はじめに
軽く自己紹介。
- 富山県在住のITエンジニア
 - 家族は妻、長女、長男
 - 勤め先は首都圏を本社に構える企業
 - 趣味はスポーツ、ゲームなど。
 
つい先日会社の案件統括者(以後Aとする、ちなみに上司ではない)の人から罵倒されて、うつ病と診断されて業務遂行ができなくなったので休職することにしました。
うつ病になったきっかけの詳細
あまり細かく書くと身バレする可能性がありますが、かいつまんで記載します。
- 企画書の記載方法について要領がよくわかってない中でAから以下のことを罵倒するかのようにチャットで言われる
- それを考えるのがお前の仕事
 - いちいちそんなこと聞くな
 - これまでのお前の資料は何が言いたいのかが分からない、意図が感じられない
 - そもそも目的がすり合っていない
 
 - 過去のやり方を踏襲する方法をメンバーに提示したらAから以下のことを罵倒される
- 本気でそんなこと言ってんの?バカなの?
 - ○○のこと何も分かっていない
 - 普通は○○と言えばこうなんじゃないの?なんでわからないの?
 
 - ちょっとした発言でも「なんでそんなことを言ってんの?いちいちお客の前で言うなよ」
 - 手が回らないのに「なんでこの仕事を俺が介入しなきゃいけないの?お前ダメなんじゃないの?」
 - もうお前に企画書を書かせるのは無理だから反省文書け
- ↑これ言われてもうメンタル限界を迎える
 
 
当時管理職に就いていましたが、最初は有休消化してメンタル回復に努め、復帰後は別案件に回してもらって
Aから離れることになりましたが管理職を降ろされることになりとても悔しく思いました。
※ちなみにここまでの言い方ではないですが、割と罵倒されました。
最終的には休職
有休消化でメンタル回復に努めたものの、だましだまし仕事をしていました。
その間にも病院に通って薬を服用しつつなんとか仕事をしていたものの悪化したため
先日休職することにしました。
具体的な症状としては以下です。
- 動悸
 - 自然と涙が出てくることが多い
 - タヒにたいと思うことが増え、通販サイトで縄を検索してしまうほど
 - 仕事に集中できない
 - 寝過ぎる、または中途覚醒してしまう
 
ということで今後はうつ病の寛解に向けて歩んでいきます。
以上です。